名古屋市天白区にて桜の高所選定作業
ことわざ:桜切る馬鹿梅切らぬ馬鹿
と有りますが、
梅の木は枝が伸びたら適当に切らないと
良い花が付きませんよ。
桜は切る時期と切り方に気をつけないと、切り口から”腐朽菌”が
入って枯れていきますよ。
昔の人の経験談です
しかしながら、ほかって置いてよい庭木などなく、それぞれの事情も有り
ますので、最善の処置を施します
今回 剪定するには、少し遅めで ソメイヨシノの老木 1本は70年程です
ソメイヨシノの寿命が大体60年程らしいですので、貴重な一本です
僕の剪定処理で、枯らしてしまったら申し訳ありませんので、
アドバイスを頂く為に愛知県樹木医会の樹木医 ”tree doctor 鈴木”
スーさんに診て頂きながらの作業となりました。
スーさんのアドバイス大変勉強になりました、全国 一緒に回りましょう~
樹木医さんに診断していただきたい方お気軽にご一報下さい
で、
奥様と僕はバンバン切りたいタイプ・・・
樹木医のスーさんと旦那様はあまり切りたくない
と言う事で、中間に落ち着きました。見た目が余り変わっていませんので、
もう少し切りたかったですが
枯れてしまったら元も子も有りませんので、腹八分目ということで
最初の状態がかなり ワイルドだぜ~ でしたので、枯れた大きな枝等から処置
切った後には速攻で”ばい菌”が入らないように薬を塗っていきます。
薬は2種類を選択して、カバーしました。
枯れの進行が進んでいるところは、出来るだけ生きてるところまで、削りだして
ギリギリ カラーが出ているところで処置
薬の色が黒や茶色なので、今でもプロの庭師さんでも墨汁等塗っている人が
いますが、違いますからね==
傾斜地に生えている木で樹高もあるため、こちらもアクロバット的作業となって
しまい、見ている御施主様には”ハラハラドキドキ”とさせてしまい、申し訳ありません
でしたが、無事終了できました。
僕的には大変楽しませていただきましたが、見ているほうは疲れちゃいますね。
10時にはお茶、お昼には奥様手作りのケーキ、旦那様特製チキンカリー等など、
大食漢の僕には天国のような環境で、大変楽しく作業させていただきました
ケーキなどは、子供達の分まで頂き、ず~と そこのお家で切ってればいいのにと
訳のわからぬ事もいいだすしまつ・・・
旦那様も思いっきり働いて頂き、ただただ頭の下がる思いで一杯です、会社では
きっと良いボスなんでしょう。
沢山の思いでも頂、感謝の気持ちを込めて。施主様にはこれからも多くの幸せが
降り注ぐ事をご祈念して
ありがとうございました。