デカイ・巨木の木曽ヒノキ伐るみたいです!!
今のところ、場所は内緒です
山の友人から℡があり、デカイ木曽ヒノキを伐るから見に来る?とお誘い
コヤツ、僕が修行させて頂いていたヤマカ木材の部長なんですが、いわゆる
エースって奴です、頭は ツルツルッースですが、ぷっ
さらに、友人だけに認めたくは無いですが、地上伐採作業に関しては私の知る限りでは、日本一の技術の持ち主だと思います。(表に出ることは無いと思いますが)
で、日本には色んな林業があると思いますが、この会社が
素材生産に関しては、いろんな意味でナンバー1では?
そして、やや興奮した声で 久々にデカイのヤルから”暇”?っと
しかも電話掛けて来る位ですから
コヤツがデカイというからには、デカイのです、僕らは巨木や高木等
は見飽きていて、解りやすく言うと伊勢神宮等の杉の木位ないと、心に
響かない、ある意味ジャンキーです。
しかも、険しい場所に生きている巨木しか心躍らないし
その対象木の近くには、胴回り8Mほどの 杉の木もありますが、流石に
木曽ヒノキですので、それ程大きくは無いが、もうこの先こんなヒノキ伐る事は無いかもしれないので、見においでと誘ってくれました。
ただでさえ、天然木を伐る事も少なくなったこの時代、とっても貴重で
勉強になる。
教材としても絶対映像として残しておくべきだ
こういう巨木に刃を入れるときの緊張感、伐った事がある人にしか解んないだろうけど
何だか山の中でから、何処に倒してもいい様に思う人も
いるだろうけど、そんなんじゃ~無いんですが(コレはもう解る人にしか
理解できないだろうけど)ま~仮に何処でも倒してもいいよって事でも、
威圧感や緊張感は半端無い!!
ドキドキしてきた・・・
で、広葉樹のデカイ木の代表は楠の木でしょうが、場所にも勿論寄りますが
横広がりで、足場も枝もあり支点も沢山取れて意外と○○なんですが、
檜等の針葉樹は一本立ちですから、ラフター等が無いと意外と面倒だし
山の中ですので、勿論そんなもの無いです
今回は材木として搬出すると言う事で樹上で裁寸してカット、しかも デカイ
超A級作業です。
しかも道も無いので、吊り上げるといっていたが、架線を入れるのか?
架線設置後なら、安心ですが
仮に架線作業なら、大体は想像できるが、コレをアーボリカルチャー的システムに変更する事が果たして出来るのか、ま~出来るのだろうが、自信をもって
システムを作る事の出来る人が日本に要るかは、現時点ではイササカ疑問だ
仕事としての採算性も絡めると、今のところ既存のシステムの方が有利だし
作業者の熟練度も高いから、安全に作業を遂行出来るはず
ま~どちらにしても、デカイというのだから、楽しみです。
勿論、樹上の作業もあるのですが、見物人として
ビデオに収めてこようと思います。
最前線はこうですよ!!と