アベマキ 大木伐採作業
出動? 特伐屋 etc
もう夏ですね、此方愛知県は高温多湿な悪条件の中、相も変わらず伐採作業の毎日です。今年から空調服を導入し何とかカンとか持ちこたえておりますが、無事この暑さを乗り越えられるか心配であります。
オイラの結婚生活も何とかカンとか持ちこたえておりますので、た・ぶ・ん…大丈夫かな
というわけで、今回も大木を伐採いたしましょうか。
まづは、豊川海軍工廠 薬筒乾燥場 っす 海軍工廠とは海軍直営の軍需工場で爆弾やら兵器を作る工場の事であります、今後戦争遺跡として保に存公開する為に、廃墟と化していた施設周辺を整備する為の伐採作業に参戦してまいりました。
薬筒乾燥場は周囲を6メートル程の土豪で囲われ出入り口は小さなトンネルが一つのみ、万が一爆発事故が起こった時に被害が周囲に及ばないような作りになっておりました、この建物にモロに傾斜した楢の木と周辺樹木の伐採です、ラフテレーンクレーンは毎度の御津西尾クレーンの平松さん、上手いよこの人も
で、色々と見て回りたかったんですが…ちょいとばかり仕事のメニューが沢山あり、最終的には少し及ばず悔しい思いで帰ってまいりましたが、玉切りまで殆どやってきたんで、後は小林君にお任せであります、もうちょっと時間が欲しかったけど、まっ小林君仕事出来るから、いいよねっ♪
って撤退余儀なく善戦としておきますか。いや素晴らしい施設公園になることを願うよ、NO WAR ってな
そしてさんざんお待たせしていた、アベマキ (クヌギと区別が難しいけど、皮がコルクみたいにゴツイのがアベマキです、簡単にいうとね)実はこの木、むか~し昔オイラが山で純粋な”木こり”時代の先輩がレッカーで伐れる所まで触った木なんですが、なんの御縁かオイラが引導を渡すことになったとさっ
数百年も前から此の地で皆を見守りながらどっしりと立っていた、この大木にそっとノコを入れ今までありがとうって言いながら慎重に伐っていきます、回りの皆と力を合わせ、そっと寝てもらう自然の力を感じながら働ける此の仕事が大好きです…
な~んて俺達が言うわけ無いだろっ‼ さっさとやっつけてビールでも飲むぞ、ご用命が有れば何でも伐るそれが特伐屋だよ(キッパリ)
いやでも、デカイんだよ、法面上部に立っていて東側半分、民家に大被りしているから東側の枝幹から順次伐り下ろしていきますが、何せ枝もド太い…2メートル程づつ分割して降ろしていきますが、真下には下せないので、横の木からのリギングしかも一発一発が爆弾のように、ドッカ~ン・ドッカ~ン・ハイパーボムの如く小さな樹木を薙ぎ倒し地面を削りながらの着地です、アンカーとニラメッコしながらの慎重にリギングしていきます。
そっと寝てもらう…バっカか下手得ったらオイラ達が永遠に寝ないといけないちゅうのマジで
まっいつものように作業は順調に伐り進み、搬出用に切り開いた西面にブチ倒し準備完了で有りまする。ここまでくれば、もう少し、東側の大枝等は処理したんですが、傾斜も有りチルホール大の2台掛けア~ンド実戦型特伐仕様に変更中車両のハイパーウインチのさん3本引き、チルは両方共に倍力仕様として引き倒しです。此れだけ段取り入れましたが、絶対なんてオイラ信じておりませんから、ブチ倒れるまで油断は禁物であります。
ここで、問題発生…段取りした翌日、タケぎっくり腰でダウンの一報…まじか?今回オイラ達4人体制、
チルホール2台、はい2人要りますね、
伐り手 1人
車両ウインチ 1人 の合計 ひ~とり、ふ~たり、3人、4人、って伐れーね~じゃん…
あっそうだ神様ありがとう、さすが城山八幡宮の神様、今日からレッカー入るんだ、先輩岩ちゃんに手伝ってもらおうっと♪難なくクリアー
問題もクリアーし無事ブチ倒し完了、ほっと一息、まっ此れから地獄の引き揚げ作業が待っていますが、時間仕事ですので
作業も無事完了し、ジー様達が昔見た景色、初詣に初日の出が城山の頂上からまた参拝出来るようになりました、また此方の城山八幡宮は縁結びの宮としても有名で、ここから見る東山タワーの夜景いいんではないでしょうか、是非カップルで
また冬に厄介なアベマキと戦います。
追記:祝ご結婚
雄士、やっちゃん結婚おめでとう、おめでとう、兎に角おめでとう、オイラに結婚生活を語ることは出来ませんが一生食べて行けるように怪我無くしっかり仕込んでいきます
う〇こ靴から取ってる図 すげーかっこ悪いぞ、う〇こマン、流石っす
心の声
自然が好きでとか、体を動かして働きたいとか、そう言う世界では残念ながら無いんだよな特伐屋はオイラもそりゃ~アウトドアが好きだけど、そんな事いってるうちは所詮あまちゃんだよ。