桜切る馬鹿 梅切らぬ馬鹿 木に登る馬鹿

名古屋市天白区にて桜の高所選定作業

ことわざ:桜切る馬鹿梅切らぬ馬鹿

と有りますが、

梅の木は枝が伸びたら適当に切らないと
良い花が付きませんよ。

桜は切る時期と切り方に気をつけないと、切り口から”腐朽菌”が
入って枯れていきますよ。

昔の人の経験談です

しかしながら、ほかって置いてよい庭木などなく、それぞれの事情も有り
ますので、最善の処置を施します

今回 剪定するには、少し遅めで ソメイヨシノの老木 1本は70年程です
ソメイヨシノの寿命が大体60年程らしいですので、貴重な一本です

僕の剪定処理で、枯らしてしまったら申し訳ありませんので、
アドバイスを頂く為に愛知県樹木医会の樹木医 ”tree doctor 鈴木” 
スーさんに診て頂きながらの作業となりました。

スーさんのアドバイス大変勉強になりました、全国 一緒に回りましょう~
樹木医さんに診断していただきたい方お気軽にご一報下さい

で、

奥様と僕はバンバン切りたいタイプ・・・

樹木医のスーさんと旦那様はあまり切りたくない

と言う事で、中間に落ち着きました。見た目が余り変わっていませんので、
もう少し切りたかったですが

枯れてしまったら元も子も有りませんので、腹八分目ということで

最初の状態がかなり ワイルドだぜ~ でしたので、枯れた大きな枝等から処置
切った後には速攻で”ばい菌”が入らないように薬を塗っていきます。

薬は2種類を選択して、カバーしました。

枯れの進行が進んでいるところは、出来るだけ生きてるところまで、削りだして
ギリギリ カラーが出ているところで処置

薬の色が黒や茶色なので、今でもプロの庭師さんでも墨汁等塗っている人が
いますが、違いますからね==

傾斜地に生えている木で樹高もあるため、こちらもアクロバット的作業となって
しまい、見ている御施主様には”ハラハラドキドキ”とさせてしまい、申し訳ありません
でしたが、無事終了できました。

僕的には大変楽しませていただきましたが、見ているほうは疲れちゃいますね。

10時にはお茶、お昼には奥様手作りのケーキ、旦那様特製チキンカリー等など、
大食漢の僕には天国のような環境で、大変楽しく作業させていただきました

ケーキなどは、子供達の分まで頂き、ず~と そこのお家で切ってればいいのにと
訳のわからぬ事もいいだすしまつ・・・

旦那様も思いっきり働いて頂き、ただただ頭の下がる思いで一杯です、会社では
きっと良いボスなんでしょう。

沢山の思いでも頂、感謝の気持ちを込めて。施主様にはこれからも多くの幸せが
降り注ぐ事をご祈念して 

ありがとうございました。

高所作業車 VS manpower

高所作業車 VS manpower

大府市 子安神社 にて

先日この子安神社の春祭りに合わせピーアールの為
芸大の学生さんが、お祀りしている木花開耶姫 コノハナサクヤヒメをイラストにして
いたのを見かけて、しかし折角綺麗なイラストだったのに、検索しても
全然見当たりません・・・

この春祭りに合わせて、神社の境内で社の上に被さる枝の処理です。

元請けさんの高所作業車と左右で競争です。
コレは、意地でも負けられません、いや勝ちに行きます、勝たねばなりません

もっとも作業スピードでは勝負になりません・・・

社の左は高所作業車の入れるスペース有り、右手は届かない所有り
モチロン、僕は届かない樹木剪定を担当です。

こんなところに、僕らみたいな特殊伐採の出番が有るんですが

朝一番の時間程はやっぱりペースが掴めませんが、体を動かしているうちに、
いつものペースに

高所作業車と ヨーイドン!! 僕が登りこんでいるうちに相手は
スッイーって上がっていきます当たり前ですが流石に機械です。

あっという間に終わらせていきます。

高所作業車が届かない所や侵入できない、狭所が僕の出番ですので、良いのです。

コチラはコチラのペースで支障木を伐り終えて、ちょっと機械にも乗せて
頂き、無事終了。

一日良く登ってれるね~体力あるわ==と お声も頂き楽しい仕事となりました

前回手を入れてから、20年程経っているようで、かなりのワイルドさでしたが
すっきり、しました。

しかし木花開耶姫 初めて知りましたが可愛い名前です。
読み方は難しいですが。

100トン オールテレーンクレーン でかっ

100トン オールテレーンクレーン でかっ

愛知県名古屋市守山区の芸能人やスポーツ選手が沢山お参りに来る
某お寺さんでの一こま

現場まで坂を越えたら解りすからと、案内していただき。
見えてきたのが

げっげっ スゲーっのいるぞ!!とテンション上がりまくり

普段からラフタークレーンはよくジョイントするんですが

こんなデカイのは初めて・・・どんだけのモノ吊るんだろうと
一瞬不安でしたが、僕が担当するのは問題ないレベルの木で一安心

100トン オールテレーンクレーン

大きな石碑を吊るのに必要なだけだったんですが、こっちは大助かりです

優しい住職さん達にお祈りされながらの伐採作業となりました。

しかし100トンクレーン滅茶苦茶伸びる、コイツが置ければ何処まででも作業できちゃいます機械が入れればやっぱり機械が楽ですから~

さすが100トンあっという間に、桜を処理してくれました、この桜はお地蔵さん?観音様?の真上に立っていて、花も見ごろだったんですが、ご苦労様でした

桜伐採クレーン吊り伐り1

前上に立っている為、念のためちょっと刻んで吊り上げて貰いました、

空飛ぶ枝

なかなか一般の方は枝が飛んでるところは見れないでしょう~不思議な光景です

この大きさのクレーンなら一発吊りでいいのですが、こういう仕事を目にするのは始めての方が多かったので安心の為、諸先輩方のご意見を頂戴しました、

小さく見えてもこんな感じ

たかが枝一本でも結構あるんですよ

降ろしてみると結構大きいんだよ、小さく見えるんだけどな~だから
処理費が・・・・

桜伐採クレーン吊り伐り3 元を放しますよ

ココまで刻めばもういいでしょうね、時間も掛かるから
もうこのへんでっ

桜ですからソコソコ重いはずなんですが、こんな距離でも楽勝すっ

桜伐採クレーン吊り伐り4 発射==

さらに樹上の風景です。眼下に広がるのは春日井市か尾張旭か瀬戸??
全然わかりませんが、凄い風景です、気分爽快。こういうところで風を頬に感じるのは
格別です。ある意味マニアです

樹上の景色 ワイヤー設置中

次の一本は もうズコズコの枯れナラの木、上のほうはヤバイ感じでしたが、幹は
まだ大丈夫のようでしたので。

ちなみに受け口は山手です、な~んでか?

枯れナラ

誰も回りにいなかったので、一本吊りです、クレーンの性能と枯れ木の重量
から大丈夫と判断。

事前にどれ位の重量までならOKか?オペさんにちゃんと聞いてますので

案の定スイーット何事もなく吊り出していきます、重量は約2トン、
枯れ木ですから、こんなのヘリコプターだって揚げてきますから

まるで小枝じゃん

小さく見えるこの枯れ木も降ろして来るとコンナ感じです、立っていると小さく見えるんですが

小枝じゃなかった・・・

そんなこんなで、住職さんのお祈りの御蔭も有り、無事終了。

お団子を頂き家路をいそぎます

しかし、カッコいいぞ=このクレーンは、オペさんも凄腕で笑顔の素敵な人で楽しい仕事
となりました。